11月9日、京都競馬場で行われた第54回デイリー杯2歳S(GⅡ)は、当協会会員、(株)東京ホースレーシングのレッドベルジュール (牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎、武豊騎手)が最後の直線で内から鋭く伸び、新馬戦から連勝で重賞制覇を成し遂げました。芝1,600m(良馬場)の勝ちタイムは1分34秒5。通算成績は2戦2勝になります。

名手・武豊騎手がレッドベルジュールを重賞勝利に導いた
〈優勝馬プロフィール〉
レッドベルジュール(牡2歳)
馬 主:(株)東京ホースレーシング
調教師:藤原英昭(栗東)
騎 手:武豊
生産者:ノーザンファーム(安平町)
父・ディープインパクト 母・レッドファンタジア
JRA成績:2戦2勝
JRA獲得賞金:45,406,000円
〈レーストピックス〉
・レッドベルジュールは、JRA重賞レース初挑戦で初勝利。
・(株)東京ホースレーシングは、本レースは初出走で初勝利。JRA重賞レースはCBC賞(レッドアンシェル)以来の勝利で、本年2勝目、通算24勝目。
・藤原英昭調教師は、本レースは初出走で初勝利。JRA重賞レースは目黒記念(ルックトゥワイス)以来の勝利で、本年3勝目、通算52勝目。
・武豊騎手は、本レースは2015年(エアスピネル)以来の勝利で、通算6勝目。本レース6勝は最多。JRA重賞レースは菊花賞(ワールドプレミア)以来の勝利で、本年5勝目、通算336勝目。
・ディープインパクト産駒は、本レースは8頭目の出走で初勝利。JRA重賞レースはアルテミスS(リアアメリア)以来の勝利で、本年21勝目、通算210勝目。
レッドベルジュール(牡2歳)
馬 主:(株)東京ホースレーシング
調教師:藤原英昭(栗東)
騎 手:武豊
生産者:ノーザンファーム(安平町)
父・ディープインパクト 母・レッドファンタジア
JRA成績:2戦2勝
JRA獲得賞金:45,406,000円
〈レーストピックス〉
・レッドベルジュールは、JRA重賞レース初挑戦で初勝利。
・(株)東京ホースレーシングは、本レースは初出走で初勝利。JRA重賞レースはCBC賞(レッドアンシェル)以来の勝利で、本年2勝目、通算24勝目。
・藤原英昭調教師は、本レースは初出走で初勝利。JRA重賞レースは目黒記念(ルックトゥワイス)以来の勝利で、本年3勝目、通算52勝目。
・武豊騎手は、本レースは2015年(エアスピネル)以来の勝利で、通算6勝目。本レース6勝は最多。JRA重賞レースは菊花賞(ワールドプレミア)以来の勝利で、本年5勝目、通算336勝目。
・ディープインパクト産駒は、本レースは8頭目の出走で初勝利。JRA重賞レースはアルテミスS(リアアメリア)以来の勝利で、本年21勝目、通算210勝目。